前人未踏の領域へ ガジェット編

購入したガジェットの記録などなどのメモ置き場です。

M1 MacBook Pro買いました

開封の儀 本体 USB-Cケーブルとマニュアル MagSafe電源 感想 空間オーディオ(ドルビーアトモス)が凄い 最初にスピーカー周りの機能追加を知ったときは正直外部スピーカー使ってるからいらないと思っていたが、 試しに聴いてみたら感動する聞き心地だった。…

購入したガジェットなど

長いこと更新をしていなかったが、何も購入していなかったわけではなく、記事を書くのをサボっていただけである。 買った物あれこれ 型番が重要だろって思うけど勢いで書いてるので省略 MacBook Pro iPad Pro iPad用 Magic Keyboard AsusのChromeBook Razar …

Oculus Quest 動画視聴編

今度は購入目的の1つであった動画視聴にチャレンジ。 スクショ一切なし。分かりにくかったら済みません。 視聴方法 視聴するには専用アプリで観るか、ブラウザ経由でみるか、である。 動画再生ソフトのようなアプリもあるので、Oculus上に動画をダウンロー…

Oculus Quest購入所感

去年からOculus Questが出るというのでOculus Goを我慢して待っていたが、令和になってようやく届いた。 受け取り直後 開封後 セットアップ とりあえずセットアップをしようということで部屋の片付け。ふとんをどけて畳2畳分程度の空間を確保する。 スマホ…

Google Home Miniを買ってみた

自宅のスピーカーが故障し、代わりにBoseのSoundLink Revolveスピーカーを購入したのを期にGoogle Home Miniを買ってみた。 なぜならChromecast AudioがあればSoundLinkにGoogle Homeから再生を指示できるという情報を得たからだ。 もともとSoundLink自体Blu…

Raspberry Pi 3 購入からセットアップまで

Raspberry Pi 3 が発売開始ということで、Pi 2をろくに使っていないという反省もよそに注文。 無事届いてMacから参照するところまでできたのでとりあえずメモしておく。 Raspberry Pi 3 購入 購入は公式サイトからリンクされているうちの1つである http://w…

Raspberry Pi 公式タッチスクリーン ディスプレイに接続する

先日発売された公式のタッチスクリーンディスプレイが届いたので接続してみた。 www.amazon.co.jp 写真はあとで掲載予定だが、簡単にいうとRaspberry PIにインストールしたOSのGUI画面が 表示され、マウスの代わりにタッチ操作ができる状態になっている。タ…

Raspberry Pi 無線LAN接続

Raspberry Piに無線LAN経由で接続を行う。 用意するもの 無線LAN子機 Raspberry Pi 2 Model B 個人的に実績のあるBUFFALOのWLI-UC-GNMEを推奨しておきたい。 これなら最新のはもちろん、古いRaspberry Piでも認識してくれる。 調子にのって高性能な最新のを…

Raspberry PiにVNCでリモートアクセス

古い記事 の引越し、コピペ。 GUIでリモートログインしたい場合はVNCを利用できる。http://elinux.org/RPi_VNC_Server を参考にTightVNCを入れてみた。 セットアップ #インストール $ sudo apt-get install tightvncserver #起動 $ tightvncserver portは590…

Raspberry Piに SSHでリモートアクセス

古い記事の引越し。コピペ。 デフォルト設定であればすでにSSHが有効になっていて、外部からのフルアクセスが可能なはずなので、それを前提に接続のみ。IPアドレスはDHCPで割り当てられたものを確認。 $ ssh pi@IPアドレス ** ホスト名でアクセスする Avahi…

Estimote Nearables Developer KitでiBeaconについて学ぶ(Android編)

去年注文したEstimote stickersの開発向けキットが注文から丸一年ほどしてようやく届いたので早速試してみる。 Estimoteestimote.com なお、私は現在Android開発者なので、Androidで動作確認を行う。iOSでも試すかは未定。でもAndroidでは機能不足な雰囲気。…